
業務内容
長崎市の野田工業では、お客様のご要望にお応えしながら環境に配慮した解体をいたします。
当然、近隣の方々の配慮を忘れることなく行います。
また、あらゆる面で細心の注意と柔軟性をもってお応えし、技術力アップと地域貢献するよう取り組んでまいります。
お見積り無料で解体に関する事など丁寧にアドバイスさせていただきます。
個人様・会社様など大小問わずにお気軽にお問い合わせください。
家屋解体工事
House demolition
長崎市で空き家、家屋の解体工事なら野田工業株式会社にお任せください。
このようなお悩みは解決できます!
解体を依頼するのが初めてなのでとにかく不安
なるべく早く解体してほしい
近隣と密接してすごく近いけど解体できるのか
概ねの解体工事費用が知りたい
不要品などはどこまで片付けたら良い
空き家の解体工事をはじめ、老朽化した家や建て替えなど、家屋の解体工事全般を承っています。地域の皆様と密着した、地元の解体工事業者なので、お客様のご要望には柔軟に対応させて頂くことを心がけています。
重機置き場がない繁華街・狭小住宅・事務所解体・建物取り壊しなど、どんな些細なことでも構いません。
野田工業株式会社では、様々な現場の実績がありますので、まずは一度ご連絡下さい。
鉄筋造解体工事
Steel structure demolition
鉄骨造の建物は、木造に比べ頑丈にできているため、工費も高くなる可能性があります。
野田工業株式会社で無料見積もりをしますのでご依頼ください。
アスベストに関するお困りごと・調査もお任せください!
解体工事やリフォーム・改修工事をする際は、事前にアスベスト使用有無の調査を行う義務があります。一定規模以上の解体を伴う建築物等の工事の場合は調査に加えて調査結果の届出も必要です。
また、令和5年10月からアスベストの有無の調査を有資格者が行うことが義務付けられます。
アスベスト調査・除去・届出に関する豊富な経験と実績を有しておりますので安心してお任せください。
解体工事の流れ
Demolition flow
野田工業は仕上がりのキレイさはもちろん、工事中の現場も清掃を行い近隣住民の皆様に不快な思いをさせないようにしています。
STEP
01
現地調査
解体範囲と解体時に一緒に処分するものをご指示下さい。
井戸や浄化槽がある場合にはお知らせ下さい。確認をさせて頂きます。
解体費用算出に必要な調査をさせていただきます。
STEP
02
お見積りのご提出
現地調査を基にお見積りを無料作成いたします。
野田工業はお客様のご負担を少しでも軽減するためにお見積り書作成は無料で行っています。
STEP
03
ご注文
ご注文の際にはお電話にてご連絡下さい。
お見積りをさせて頂いた担当者がお伺いいたします。
TEL.095-855-2638
営業時間 8:00~17:00 / 休業日 日曜日
STEP
04
ご近隣様へのご挨拶
工事着 工前に解体対象建物周辺にお住まいの方にご挨拶を無料でさせて頂きます。なお、お客様が同行していただくことも可能ですし、弊社のみで行うことも可能です。
解体工事は埃や騒音、振動などが必ず発生します。近隣の方には、ご案内を着工前にしっかりすることでトラブルを未然に防止することが出来ますから、ご挨拶回りは重要となります。
STEP
05
着工
解体工事中に苦情等があった場合には、弊社が責任をもって対応させて頂きます。
解体工事は、足場や養生シートを設置し、建物内部解体から開始します。その後、上屋解体、基礎の解体、地中障害物の解体を行ったのち、埋戻して整地にします。
STEP
06
工事完了
工事完了の1日から3日前にご連絡をさせて頂きます。
重機搬出前に解体工事のご確認をしていただきます。万一、現場での確認ができない場合には事前にお知らせ下さい。
お客様のご確認後、重機搬出をして工事完了となります。